滴水穿石
長い年月をかけて一滴一滴の雨垂れ水が石に滴り、いずれ石をも穿つ、こと。中国の故事成語です。太極拳の恩師から教えていただいた大切な言葉です。日々毎日の努力の積み重ねでしか本当の意味での太極拳の恩恵を受けることができません。私たちが取り組む太極拳に対する態度はいつもそうでありたいと思います。
ONE WITH NATURE
禅は、静けさの中、心を無にして、精神を呼吸に集中させます。太極拳は、動きながら行う禅です。太極拳は、意識が解放され不思議な感覚に至ります。深い森の中にいるようで夢の中にいるような感覚。そして、なにかに”気づき”ます。私たちは、これらのことをONE WITH NATURE(自然と一つになる) と称しています。
現在、太極拳の活動は下記の通りです。
Stage 1 of 85 Form TaiChi
【会場】らぶちゃんホール
【日時】毎週金曜日 18:00〜19:30
【内容】伝統楊家85式太極拳
【会費】1000円/回
【会場】ニセコ町民センター
【日時】隔週木曜日 9:00〜11:00
※稽古日お問合せください
【内容】気功、伝統楊家85式太極拳
【会費】1500円/回
【会場】小樽市総合体育館 第一体育室
【日時】8/14,28
9/4,18
10/2, 16,30
11/13,27
10:00〜11:30
【内容】伝統楊家85式太極拳
【会費】1200円/回
より深く、太極拳を取り組む目的に応じて個人、グループでの指導をおこないます。
【会費】3,000円/60分/人
【会場】ある程度の広さの場所があれば、どこででもできます。場所を指定してください。もし、ない場合はこちらで場所を確保いたします。